雷竜 ライゼクス強襲、初配信!!

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

さあさ来ました、Xの4大モンスター1番手。
【雷竜 ライゼクス】
その名の通り、雷を操る雷属性飛竜。
青白いキリンとは違い、蛍光緑の電撃を放ってきます。

待ってました~と、団で討伐にwww
構成は、シャガルマガラの操虫棍【THEチェイサー】が3人。
ネフ笛の回復役が1人。
最初は、回復役が2人の方が安定するかもですが…
我が団員さんのPSなら、火力に振った3:1構成でも大丈夫かと。
ワタシは、こんな感じで。
防御力は耐性込で2500ちょっと上。
まぁ、初の相手やから安全係数も載せて。
他の3人は2400台。
で、デッパツ~!!
基本は…
ってか、剣士は多分どんな武器を使っても
【超接近戦】
腹の下に潜り込み、回避を駆使して叩きまくり。
すると、足踏みで結構な回数ダメージを貰うんやけど、この程度(防御力2500ね)。
少し離れちゃうと、ブレス・尻尾からの電撃・突進による翼の叩きつけ等で200〜300なダメージを喰らいます(しつこいけど防御力2500で)。
あと、上空から降下して広範囲に振り撒く電撃の場合、500以上のダメージを貰って、かつ、1回喰らうと連続で喰らうことが多く…
1000以上のダメージになって、一気に瀕死(;・∀・)
シャガルの分裂弾みたくガイドラインは出るんですが、初回の電撃をそのガイドを見てから回避するのは至難の業~
唯一は武技避けを使うしかwww
まあま、喰らったら運が悪かったと諦めの境地(;・∀・)
ただ、ライゼクスの図体がデカいからか、足元で張り付いて攻撃し続けてるからか(多分、両方だぬ)、操虫棍レベルを上げるのはかなり簡単で、相当早くLvMAXになります。
で、LvMAXになったら、この程度の与ダメがwww
かつ、上手いネフ笛さんならスタンも取ってくれます。
今回ネフ笛やってくれた団員さん曰く
『胴タゲでアタマ近くで振り回してたら大丈夫』
とのこと。
慣れれば、2スタンもイケるとも。
そしてチェイサーと言えば【狩力解放】
時間はかかるけど、解放にさえ持っていけば、与ダメはこの通り。
かつ、猟虫攻撃で、20000〜30000の多段ダメージが。
チェイサー3人が、狩力解放すれば、一気にライゼクスのHPを削ることも可能。
で、チェイサーの場合、腰にエクスプロア腰を付けて、回避力の底上げを推奨。
そうすると、かなり回避性能が上がる→ライゼクスからのダメージを防げます。
また、狩力解放時は、相打ち状態になっても、こっちがうち勝ってるので、多少の被ダメには目をつぶって(その時点での自分のHPにもよるけど)、叩きに行くのも正しい選択。
で、チェイサーが3人いて、かつ、3人が狩力解放すれば、ほぼ勝ったも同じwww
HPもこんな状態で討伐できます。

ポイントは、ホンマに【超接近戦】
剣士の場合、離れれば離れるほど危険ですよ~
だから、特効武器種とは言え、動きの重い大剣は、あまり向いてないのかも(;・∀・)
ガードは出来るけど、ガードより回避するほうが正解かも。

今回の討伐動画はこちら↓

さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細はこちらの記事を見てねん~↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!