禁断キリン/自分タゲ軸ずらしVer.

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。


先日の対禁断キリン戦法
実わ欠点があって。
こっち向かん=被弾しにくいではあるけど。
逆に興味持ってくれへんから、解放斬りが当てにくいwww
あれ、発生までに時間かかるから、斬り始めてもこっちに興味示さず明後日の方向に行ってまうことがしばしばwww
つまり、乙りにくいねんけど、時間はソコソコかかる、と。

で。
狩り友のシームルグさんのミラティブでも教わったんやけど(リンクがわからんwww)。
キリンは(つか、モンハン全般やろうけど)…
☆彡こちらの現在位置に向かってタゲって攻撃してくる。
☆彡その攻撃を避けて、モンスの隙にこちらの攻撃(解放斬り)を当てる。
☆彡上手く誘導すれば、置いておいた解放斬りに向かってキリンは戻ってくるから確定で当てられる。
とのこと。

つまり、前回とは反対の構成で。
自分からは【隠密お守り】外す。
で、逆に自分にタゲが来やすいよう、パートナーに【隠密お守り】搭載。

これで、多くのタゲが自分に来ます〜


あとは、自分がタゲられたら、キリンの攻撃がくる寸前に移動、ヤツの攻撃中に反撃開始。
【避けて叩く】
これが、モンハンの基本行動であるヒットアンドアウェイwww

で。
1つコツというか、注意点。
大剣とかチャアクの大攻撃(タメ斬りとか解放斬り)は、攻撃力がある分、出が遅いってタイプやから。
キリンの攻撃を武技避け→攻撃開始
では、こちらの攻撃が当たる前に、次のキリンのタゲが付いて攻撃が来る、と。
上手く行って相打ち、大抵は撃ち負けるwww
武技発動の無敵時間(つ〜か、この場合なら硬直時間)が2s、その後にタメ時間があるから4s近くその場に留まってるから…
攻撃後のキリンが、再度タゲ→攻撃してくる時間は充分。

なんで、武技避けからの攻撃の成功率は高くないwww
つまり武技発動タイミングは、結構シビア。
ある意味、先読みが必要。
武技発動即攻撃が1番効率的で、武技効果時間を有効に使えるんやけど、その攻撃前にキリンの攻撃を喰らって吹っ飛ばされたら、大幅な時間ロスになるから。
武技発動→ワザとキリンにタゲられる→攻撃寸前に移動→大攻撃を当てる
が、この"自分タゲ軸ずらし作戦"の基本行動。
3つ目の"戻ってくる時に解放斬りを置いておいて当てる"は、未だなかなか難しくてうまくいかんねんけどwww
これが出来るようになったら、オニヅラでも2分台でも狩れるみたい。

実は、前回の隠密作戦より、こっちの軸ずらし作戦のが緊張感があって、ワタシ的には楽しいのですwww

自分がタゲられたって感じるのは、ほぼ勘ではあるのですがwww
上手く避けて、キリンの攻撃中にこっちの攻撃を開始して、上手く当てられたら

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!