"祭り"の季節がやってきました。
そう
16人www
前回もそうやったけど、今回も"祭り"と銘打ってますな。
祭りとはなんぞや?
多くの人が立場を超えて"楽しむ"集まりやね〜
で、この"祭り"と銘打った16人衝突戦、多くのハンターが楽しめてるか???
いや、全然"祭り"になってないwww
楽しめるのは
【希望のお守り(剣士orガンナー)を得た人】
【特効に指定された高火力な"ガチャ武器"を持ってる人】
は、間違いなく楽しめる。
でも、それってほんのひと握り。
それって"祭り"ちゃうやん。
イッテQの宮川さんの祭りを見てもわかるけど…
【ほぼ同じ装備でやってるから、頑張れるし、祭りも楽しめる】
やん。
同条件やから、創意工夫して楽しめる=祭りやんwww
現状の16人、対応する装備を持ってないと参加さえ出来ない(部屋に入ったら蹴られる、部屋立てても出ていかれる)人が出てる。
正直、こんなん"祭り"やないやん。
それにバナーに華々しく書かれてる
【狩りの腕を競い合え!】
やけど。
ちゃうやん。
現状では
【手持ちのガチャ装備を競い合え!】
になっとるがな〜
"腕を競い合う"には、それ以外の部分を同様にせなアカンやろ?
F1レースするのに、1人は"ターボ付き3000ccエンジン"、他の人は"自然吸気1500ccエンジン"では、腕を競い合う以前の問題やん。
次のアプデで2頭が無くなるみたいやけど、現状完全に作業で2頭よりもつまらん16人は無くならんみたいなんで…
ここからは文句…ぢゃなくて提案〜
☆彡お守りの中とか大とか超の差は仕方ない。
けど防具みたく
【剣士・ガンナーセット】
で排出。
☆彡使用する装備はレンタルで同様にする(お守りは自前・攻防の差はHRの差)か、チャレンジクエストみたく上限キャップを設ける。
ガチャ武器の武技&スキルの優秀さは有りにして、強襲武器との攻撃力の差はなるべく抑える。
これだけで、ハンターはほぼ同じ土俵に乗れるから、楽しめる人が増える=エクスプロアが活況になる=運営さんも喜んでWinWin。
でも、本当は16人に限らずに1番無くしてほしい、システムが
【特効武器種システム】
狩り友さんによると、これ、最初は
"少し弱い武器でも特効武器種になると倍率が上がって使えるようになる。
うまり、使用武器の自由度が上がる"
みたいな考えで始まったみたいやけど(トリアタマなワタシは覚えてないwww)、現状、全く逆になってる。
特効に指定されてない武器種は、全く顧みられず、部屋に入ったら蹴られる、部屋立てても出ていかれると。
しかもガチャ武器と強襲武器のステータスの差がこれだけ付くと
"多少弱い武器でも特効に指定されると使える"
じゃなくて
"特効に指定されるた強いガチャ武器がさらに強くなる"
で。
つまりは、特効に指定されるたガチャ武器しか募集されない、使えない。
つまり、最初の目的である"使用武器の自由度を上げる"とは正反対で
【全く使用武器に自由度が無い】
【ほば決まった武器しか使えない】
状態になってる。
つまり、この"特効武器種システム"は、完全に破綻してる、と。
破綻したシステムは、整理して無くすもんやで?
もしくは、リファインして最初の目的を達成できるようにするもんやで。
正直、この【特効システム】が出来てから、すっげぇ窮屈になった。
いろんな武器でも狩りを楽しめるのがモンハンやのに、完全に逆方向に行ってるwww
特効システムなんか無くして、弱点属性のみ残せばええやん。
残すなら
"特効武器種倍率に対応するんは強襲武器のみ"
とかにすれば、圧倒的に差をつけてるガチャ武器と強襲武器の差が少しは減るんじゃないかなぁ。
ガチャを回してもらって、運営資金を回収せなならんのはわかるけど。
まずは、ハンターの絶対数を増やすことが先決なんちゃうかな?
現状みたく、ある程度の重課金者さんに頼るよりも、課金を薄く広くしたほうが活気が出るし、結果的に運営資金の回収も捗るんちゃうかな〜
と、思いますwww
なんか、今回は珍しく字ぃばっかりになったし、文句の羅列になってしまったwww
いや、文句やのうて"提案"ねwww
"MHXR探検会2018秋"に参加できんから書いてみました〜
誰か行く人、運営さんに伝えてくれたら嬉しすwww
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント