ナイツさんをお持ち帰りに。
…ん~
ちょと違う。
確定2種のうち、こっちを引いたのだ。
途中で持って帰ってきたわけぢゃねぇ!!!
やっぱしオマエら
それはともかく。
更に前に
よく似たレークスを持って帰ってきてたのな。
よく似たってのは…
【ナイツ】攻撃力2287、獣竜種に対して12倍。
【レークス】攻撃力2103、獣竜種に対して10倍。
そこで問題です。
この2つの武器
火力盛りしないよう装備を組んで
火属性獣竜種であるウラガンキン亜種を退治しにいったら、どちらが強い=速く狩れるでしょうか?
ウラガンキン亜種は水属性が弱点なんで、ナイツ・レークスとも特効でも弱点属性でもないので、条件は同じ。
ナイツの場合
このような与ダメが出ます。
対して、レークスは
このような与ダメ。
ナイツは獣竜種12倍、レークスは獣竜種10倍の差が出ますね。
さてどっちが強い=速く狩れるのか?
狩り友の猫ちゃんに試しに聞くと
『んなの、わざわざ問題にするって事はナイツちゃうやろwww』
といきなり深読みされて…
……
………
正解です(´;ω;`)
武技説明をよく読むと。
ナイツは、獣竜種12倍+150回復。
レークスは、獣竜種10倍+アクションスピードUP。
そして、ナイツの武技効果時間15sに対して、レークスは30s。
必要武技Pは、少々レークスのが高いけど、それほど変わらず。
結果として、ほぼ同等、もしくはレークスのが少し速い。
理由はいくつかあるけど…
まずはアクションスピードUPがデカい。
このアクションスピードUPってのは、極端に言えば
仮面ライダーカブトの【クロックアップ】やサイボーグ009島村ジョーの【加速装置】みたく、相手が止まって見えるほどのスピードUPで一方的にコチラがタコ殴り出来るってこと。
XRのアクションスピードUPは、そこまで極端や無いけど、単位時間あたりの手数は増えます。
つまりは12倍と10倍という倍率の差は【アクションスピードUP】である程度の補填はできるってことね。
もちろん、倍率差がアホほどあったら補填しきれんけど。
そして、少し倍率は低いけど、武技効果時間が倍あるのもデカい。
DPSが同等なら、武技効果時間が長いほど高ダメージを与えられるのは自明。
…
いくつかの理由って、この2つやないか…(;・∀・)
つ、つまり
【アクションスピードUP】=【攻撃力UP】と々ってこと。
もちろん、総合的に見て粉塵9個あって(アイテム使用でメテオゲージ半分回復)、全方位ガードスキル付きなナイツが強いのは確かなんだけど。
状況や付与する(防具の)スキル、更にはハンターのPS等々によって、武器の強さってのは変わるって事です。
よく、マルチ募集で最新の高倍率武技付きガチャ武器指定部屋とかあるけど、色々とスキルの相性とかを鑑みて装備を組むと、最新ガチャ武器だけが正解じゃなかったりするのね。
武器の強さも最新ガチャ武器や、自バフの高さだけじゃないのと同じ。
そういうのを探したり見つけたりするのもモンハンの醍醐味やと思いマッスルwww
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント