こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。
黒羽片手が現状☆6以上確定チケットでしか手に入らんって事で、1枚✕3やろうとしてたんやけど、3枚✕1に変更。
そして来たのが…
XFシリーズの土アクセル【トーラスII】
いや、サカナ野郎やないけど〜
土アクセルは持ってんねん!!
ブロンズマッハを!!!
並べてみても
基礎攻撃力がトーラスの方が多少上なだけで。
マッハは相手問わずに6倍、スキルまで同じてwww
ちょっとは気ぃ使うて、スキルくらい別にしとけwww
武技倍率の違いは、最大攻撃である空中ドリルで
このくらいの差が…(;・∀・)
確かに、トーラスの方が武技効果時間がマッハの倍、40sあるんやけど。
アクセルでは攻撃を繰り出すのに最重要な【アクセルゲージ】が…
マッハ→(武技中は)減らない
トーラス→減る
なため、自バフ掛かってる武技中に
マッハ→ドリルし放題
トーラス→途中でゲージ補給必要
まぁ、確かに武技効果時間の短いマッハはドリルし放題と言っても最大2回(通常3回目のドリルが当たる前に効果時間が切れる)で。
トーラスの場合は、ゲージ満タンの場合、ドリル1回で1/3のゲージを消費するから、3回出せます。
その後にゲージ補給して、再度ドリルを1〜2回かなぁ。
つまりトーラスの場合、倍率が上がる(4.5倍)飛竜種と牙竜種なら、何とかマッハと肩を並べられるけど、その他の種族の場合は確実にマッハに劣る。
しかもXRの場合、飛竜種は多いけど、牙竜種ってジンオウガ系だけやし(MHWでは多くの牙竜種が追加された模様)…
そして何より、マッハの場合、1番気を使う【アクセルゲージの管理】にあまり拘らなくても武技Pさえ溜れば
武技発動→ドリル放題
が可能。
しかし、トーラスの場合は、武技Pと同時にアクセルゲージの管理も必要と、よりテクニカル。
つまり、使いこなす楽しみはあるけど、PSによって火力に大きな差が出るし。
なにより、マッハの方が扱いやすい=火力を出しやすいってのは確実かと。
何度もやってみたけど、贔屓目で見ても
マッハ≧トーラス
だよなぁ、と。
トーラスが進化なり覇玉化なりすれば、多分マッハを追い越すけど…
逆にマッハが進化なり覇玉化なりしたら、今以上に圧倒的マッハ時代に〜
あ。
1つ、トーラスがマッハに勝ってる部分が!!
変形がカッチョええwww
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細はこちらの記事を見てねん~↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント