なんなんだ、このスキルわっ!!!

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

とりあえず、昨日話題にした
この"破壊怪力術【中】"なんやけど。

狩り友さんや、フォロワーさんと色々と話したけど…

【全然、火力が安定せん!!!】

が、全員一致した意見www
通常時も与ダメってのは、ある程度の幅があって一定してないんやけど、それなりの幅に収まるんですよ。
なんだけど、この"破壊怪力術"の場合、振り幅が尋常じゃないwww
部位破壊をしたら、攻撃力があがるはずやのに、部位破壊1よりも部位破壊0の時のほうが火力出てたり…(;・∀・)

つまり…

普通の与ダメの振り幅
スキル無しダメージ
←-----→
   ←-----→
火力スキル有りダメージ

のところ

この破壊怪力術の場合
スキル無しダメージ
 ←-----→
←------------------→
スキル有り(部位破壊1)ダメージ

なんなんだ、この振り幅www


色々とやってみたら、この不安定な"破壊怪力術"スキル積むより、素直にPB/AB装備を組むほうが、絶対的に安定して高火力が出せる〜
どちらも、最近ドロップ装備に実装されたから、両方積むことも不可能じゃないし。
PBだけなら、部位破壊してしまうと効果が無くなって火力が落ちるから、一緒にABを積んでおくことを推奨。

実際にやってみると
PB/AB装備が、あからさまに高火力www
もうね、不安定な"破壊怪力術"よりPB/AB装備がオススメ。

ただ…
ずっと"破壊怪力術"スキルを検証してて、撮ったSSを眺めてると。
なんかね、会心時にはちゃんとした?バフが乗ってる気がするんだよね。
↑のSSでも、通常ヒット時のダメージは変やけど、会心時のダメージが"破壊怪力術"と"PB/AB"がほぼ同等。

今回のドロップ装備、足腰が会心に関連する装備やから、胴のスキルも会心時のみ乗るとか???

ま、ましゃか…(;・∀・)


さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!