【非常事態 モルドムント】が配信されましたね〜
深夜に頑張って起きてて、団員さんと狩り友さんとで行きました。
パーティは
☆7プルンブルII✕2
☆6忌むべきものの狂喜✕2
ワタシはガンス無いので回復
防御力は、この程度。
2900なんて要らない。
火力は、プルンブルIIが【高火力】【回復付き】でイチオシやけど、回復さえまともなら基本的に何でも(๑•̀ㅂ•́)و✧
まぁ、尻尾破壊はプルンブルIIが楽なんやけどぬ。
高火力って事は、討伐時間が短くて事故が少ないってのが最大のポイント。
しかし、↑で言うように回復がしっかりしてたら他の火力でも大丈夫。
まぁ、攻撃型それなりに痛いから、ガード出来るランスとかが戦いやすいけどね。
回避が確実に出来るなら双剣でもハンマーでも。
ただし、回避がまともにできないPSの場合は、ガード不能武器でいくと乙る可能性大。
モル槍の回復があるとはいえ、片手や笛みたく頻繁な回復は期待できへんから、被弾しまくられると回復が間に合いません。
ただ、そうなったら回復されるまで逃げててくれればいいんやけど、何故か特攻猪突猛進する人が多い。
乙ったら自分だけでなく、パーティにも負担がかかるから、HPがヤバくなったら回復されるまで逃げるのは正義なり。
乙るのが1番まずい。
ガンスの場合は、尻尾タゲとかで良い模様。
飛んだら秘技で叩き落として龍凪。
棹立ちも同じく。
これで、確実に尻尾破壊可能。
逆にモルランスは、確実に武技Pを貯めるために胴タゲ。
カウンター狙ってもイイけど、倍率かからんので確実にガードするのも(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちゃんと当てて、パーティメンツも余計な被弾しなけりゃ、モル槍2枚もありゃ回復が余るほど。
武技による被ダメージ-20%もデカい。
んで、モルドムントの攻撃でとにかく痛いのが
左右フックからの裂傷付きの羽根口攻撃。
コイツを確実に避けるだけで、狩りの安定感が段違い。
回復にも負担かからんし、結果的に早く回れる。
避けるタイミングは
こんな感じ。
避けられずに喰らってまう人は、たいてい回避開始が早すぎ。
最後のフックが来た(動いた)と同時に回避開始。
どうしても避けられないなら、前段のお手を食らっとく方がマシかも。
でもでも、練習しだいで回避率はいくらでも上がるから要練習。
んで、万が一、裂傷になってしまったら…
基本は治るまで逃げる。
そうもいかない時は、ガードの代わりにカウンター体制。
カウンター体制って基本的にガードなんやけど、裂傷中に使っても裂傷ダメージが来ないから、治るまでガードはこれでしのぐ。
あとは、確実に当ててたら回復(武技P)が足らなくなることは、ほぼ無いかと。
武技発動のタイミングは個々の状況があるから難しいけど。
400回復と共に【被ダメージ-20%】があるから、怒モードに入って、パーティの体力が減ってたら発動するのもありかと。
実際、お手からの羽根口攻撃を確実に避けて、他の攻撃もガードしてたら非常事態にはならないwww
無理な攻め方、少しでも速く狩ろうとしての猪突猛進、状況を考えない特攻さえ止めれば、そんなに難しくないクエストですよ。
なお、スラは通常報酬にもかなり出るので、尻尾破壊は武技書のタメと行っても過言ではないかもwww
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント