アイスメイク祭り〜

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

ちょいと玉が必要になって
アイスメイク担いで鋼ナルガ行ってみたら、貫通矢で60万出たんで
『やぱしアイスメイク強いわwww』
ってなって、改めて色々と行ってみました。

最旧☆5モンスター。
氷属性弱点のゴア、弓特効のジンオウガは簡単に(全てのモンスに同じ装備で行ったんで、ジンオウガにも感電耐性無し)終わった。
ただし、ジンオウガはちょと感電喰らったけどwww
劇毒は、全範囲ずぶ濡れ波動がウザい。
アイスメイクは武技だけでなく
この2つのスキルで火力出してるので、ずぶ濡れでスキル殺されると、一気に火力が落ちるwww
凍氷は動き回るのが当てにくく、豪火は1発貫通矢が当たると怯むから連ちゃんで当てられて楽。

ネフは結晶取り出しの爆発を武技避けして、胴タゲのまま正面から貫通させたら結晶が落とせる。
氷属性弱点なんで、比較的楽。
キリンはピンポイントでハンター狙う落雷がウザくて、溜めながら走り?だと食らってしまう。
かつ、体が小さい&走り回るので多段になりにくいから時間かかる。
ティガは暴走しだしたら、引掛けられて、起き上がりに引掛けられるのがウザいwww

ミツネは慣れてきたら、泡は避けられるので塗れることはないけど。
設置泡のために位置取りしにくくて。
位置取りさえできれば長いモンスターなんで貫通矢の威力が発揮できる。
爆氷は、氷床のコントロールが難しくて、適正距離へ移動中によく氷柱に激突www

峰爆は、弱点特効なんでかなり楽。
胴タゲで貫通させたら怯むし。
グルグル開始時に貫通矢を1回当てるだけで転ぶ。
ラージャンはキリンと同じく、動き回る&身体が小さいんで、相性は悪い。
ただ、ほぼ感電の可能性は無いから、そこは楽かなぁ。

↑でも言うたように、アイスメイクは【基礎攻撃力】と【武技】だけでなく、2つのスキルが相まって火力を出してます。
いくつか相性の悪いモンスターは居るけど、耐性さえ載せられたら、どのモンスターに担いでっても通用すると思う。
ノヴァみたく、弱点属性か特効武器種になってたら汎用的に使える良い弓かと。
多少の回復もついてるし。
グリムみたく一閃系やないから、多少のPSは必要やけど。
その分、貫通の

バシュン!!

が楽しいwww
(長いモンスターには貫通が有効なんやけど、アグナコトルは長すぎて、尻尾タゲやと最適正距離にならないとゆ〜)
ただし、最終進化版とその1つ前では、全然火力が違うので注意。
持ってる人は活用しませう。


さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!