ラージャンには峰爆ライボが良いよ〜みたいな話をしたんだけど。
引き続き隕石のあるこいつ
峰爆アクセル・グランゴン。
武技説明見てもわかるように
【古龍種に4倍】
のみ。
つまり、古龍種以外には倍率がかからない…(;・∀・)
んな武器要るかいっ!!ってことで放置やったんですが。
代わりに雷帝にはずっとフォルカで行ってました。
特効に双剣ないから、5倍のカウロはイマイチで。
覇玉ガンスのフォルカは当たれば終わるから、楽っちゃ、楽なんやけど。
知っての通り雷帝は走り回るわ、瞬間移動するわ。
撃ちなおしの効く覇玉ガンスやからまだマシやけど。
それでも、(˘•ω•˘)ってなることしばし。
そんな時に狩り友のスミレちゃんが
"雷帝に峰爆アクセルは良いよ~"
と後押し発言してくれたんで
んな装備で雷帝に。
感電はもちろん、近距離な剣士は麻痺喰らうとうっとおしさ倍増なんで、防御力は落ちるけど、手持ち装備で麻痺耐性100%に。
(つか、麻痺耐性積んでる防具、少なすぎっ)
パターン的には、武技とゲージが貯まったら、タイミングを見て武技発動→空中グルグルかバーストもしくは地上グルグルで追撃。
正直空中グルグルを当てるのは、キリン&雷帝ともキツイから…
博打的要素のあるバースト狙うか、安定の地上グルグルになるけど。
ちゃんと雷帝が動かないタイミングで武技発動すると
バフが掛かってれば隕石落下ダメージが9万ほどで。
爆発ダメージは15万ほどでます。
そのあと、博打のバーストが当たると…
最後の大攻撃で25万www
ガンスの場合、外すと(´°ω°`)↯↯ってなるけど、この峰爆アクセルの隕石は外しても
『次行こ、次www』
ってなるのは何故やろう?
ガンスみたくCTが長くないから、武技Pさえあれば連発も可能なのが影響してるかも。
古龍種限定の、ある意味使えんアクセルやけど、雷帝に担ぐ武器がなぁ〜って人にはオススメ。
強襲武器やから、誰でも手に入るしね〜
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント