ジンオウガ亜種&ギギネブラ亜種クエスト。
弱点属性が【土】で、特効にアクセルアックスが入ってるんで
火力として、ブロンズマッハを使ってる人も多いと思いますが。
んで。
ジンオウガに対しては、普通に?戦えるんですが。
態勢の低い…ぺちゃんこなギギネブラに対しては。
最大の攻撃である【砲撃落下回転斬り】、いわゆる"空中ドリル"が当てにくいなぁ…って良く聞いたりします。
あ、そうそう。
アクセルアックスが実装された時、大剣のタメ3より高威力な攻撃として【バースト斬り】が喧伝されましたが。
確かにバースト斬りの最後の攻撃は"1発としては"凄く高威力な攻撃ではあるんですが。
一連のコンボになってて、最後の強攻撃が出るまでに時間がかかるので潰される事が多い(コンボの後半、ジャンプ斬りの後に軌跡が青色になったらSAなのでダメージは受けるけど潰されない)うえに、アクセルゲージを大量に使用する…そのくせコンボ全体としては、空中ドリルを全弾当てる方が高い、と。
イマイチ、バースト斬りの立ち位置がわかりませんがwww
そして、もちろん時と場合によるけど、空中ドリルよりバースト斬りを多用するアクセル使いはアクセル初心者と思われる事も多い、と。
んで。
先に言うたように、態勢の低いギギネブラに対しては、空中ドリルが当てにくいので、代わりに地上グルグルやバースト斬りを使う人が多くなるんだけど。
ちゃんと扱えば、ギギネブラに対しても空中ドリルはきっちり当たりますよ。
ポイントは空中ドリルを出すタイミングです。
特殊ボタンでジャンプして、落下するまでの間のどこで空中ドリルを出すのか?
こうですね。
タゲをギギネブラの胴に設定している場合、ジャンプして落下する寸前、出来るだけ低い位置でドリルを開始すると、きっちり当たります。
高い位置で開始すると、タゲ(胴)の上をかすめて、あまり当たらない事が多いです。
ただし、ジャンプから落下(ドリル開始)までは、手も足も出ない上に、時間がかかるので、途中で叩き落とされる事もあります。
そんな時は、位置が高くてもドリルを開始して、叩き落とされるのを避ける判断も必要ですよ。
ともかく、ギギネブラに対して、空中ドリルが当たらないよ〜って人は、一度お試しあれwww
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント