武技ループ…強し!!! (その1)

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

先日、次のXモンスターである【ガムート】の特効武器種等が発表されましたね~

高火力なガンスが特効になってるのは良いけど、残りの特効はイマイチ攻撃力に不安のある感じが~
(同時発表された覇玉ランスは除く。
アレは反則www)

で。
これは、弱点特効が1番ではあるけど、弱点か特効のどちらかが掛かってたらイケるんじゃないか?
その点、オバフォやタイムなんかも選択肢に入るかもしんない(ってたら、"またティグか~"とリプもらってワロタwww)。

確かに動画を見てる感じではガムートは動きが遅くて、ライゼクスやタマミツネ、ディノバルドでは対応が難しかった大剣系も、その高火力から活躍できるんじゃないか?と予想してます。

んでもって、せっかく強化した(つか好きでなんやけど)ディノバルド操虫棍【灼炎のテウザー】も十二分に活躍できるやろ~って思うてたら、団のプラグルにて…
な〜ん〜だ〜と〜www
ぎょうさん武技撃てるよ〜に、必死こいて秘伝書集めてテウザーの武技LvMAXにしたんやで〜(´;ω;`)
テウザーの元々の必要武技ポイントは80。
武技LvMAXにすれば65。
確かにそれでもノーマルのキーラアルティールが50(武技LvMAXで45)に比べると多めてはある。

かつ、aiちゃんの言にもあるけど、通常は武技効果中は武技ポイントが貯まらないんやけど、このキーラアルティールはクールタイムがほぼ無く(1sくらい?)武技発動直後から武技ポイントが貯められるんですよね〜

また、効果時間は15sなんやけど、効果時間終了直前に回避行動をとると【回避アクション後に7秒間だけ与えるダメージが3倍になる】効果は有効…つまり、うまく立ち回れば武技効果時間は22sなわけ。

☆彡武技効果時間中にも武技ポイントは貯まる
☆彡武技発動に必要なポイントが低い(50P~45P)

この2点から…
【武技ループ可能な(現状)唯一の操虫棍】
なわけです。

レア双剣や、豪双剣、お団子双剣、豪太刀や鋼ジン太刀等々、武技ループ可能な武器は、基本攻撃力以上の高火力ってのは、いまや常識。
気づくの遅れたけど、このキーラアルティールもその1つに数えられます。
キーラアルティールの武技倍率は3倍。
ループができれば、常時3倍の攻撃力が乗ってるって事で、これはガチャ操虫棍とタメ張れる攻撃力。

もちろん、ループできるPSと、対するモンスターとの相性もありますが。
何より、3倍攻撃力を出すためには、武技を発動するだけではダメで
"回避アクションを入れる"
必要があり、しかも
"回避後7秒間"
という制限もあるんだけどね~

そうそう、武技発動直後に出る火矢。
こいつ適度な距離から撃つと、当たる前に回避アクションがとれて、3倍効果が乗りますよ~

実際にやってみたけど、長くなったので続くwww


さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細はこちらの記事を見てねん~↓

2コメント

  • 1000 / 1000

  • いえっさ

    2017.07.24 12:23

    @nisyinisyiコメントあんがと〜!! そそ、クシャルダオラはある程度慣れんとループしにくいね~ ポイントは、あれだぬ。 武技貯まったら、何でもかんでも発動するんやのうて、見極めが大事なんが、使ってるうちにわかってきたwww 回避後に3倍やけど、操虫棍は回避斬りをコンボに組み込む事が多い(通常コンボを最後まで叩き込める機会は少ない)から、猟虫飛ばす前とかにだけ意識すりゃいいかなぁと。
  • nisyi

    2017.07.24 11:16

    「武技ループ」と「1回目からの火矢3倍ダメ」は、随分前にロビ共同クエボの方に書き込んだ(「まとめ」に入れてもらってましたね)話だったので、スポットライトが当たって嬉しい!!(^_^;) クシャでは3倍ループは狙いづらかったので、当時目立ちにくかったですが。。 ホント、忙しいけど使いこなす程に強い操虫棍だと思いますー

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!