タマミツネまで、既に1週間を切ったわけですが。
31日まで連チャンで襲来ラッシュなんで、今一度、対タマミツネ装備を確認して無いものはゲットして、鍛えてないモンは鍛えて、鍛えてるモンは+値を稼いで、と。
そのためにも、どんな装備で行くかを、再度確認してみましょうwww
ポイントは…
☆多分、攻撃力に関してはライゼクスと同様。
☆ずぶ濡れになる攻撃はブレスのみ。
☆ずぶ濡れになると、一定時間スキルは消されるけど、武技の発動は可能。
☆もうひとつの状態異常である【泡まみれ】に関しては、現状対策が無い。
☆咆哮は(多分)小。
くらいかな。
つまり、【防御力】を取るか、【耐性】を取るか?
ただ、ずぶ濡れになった場合、一定時間スキルが消されるだけで武技の発動は可能なので、感電耐性ほど必須ではない…かも。
ずぶ濡れ効果がブレスのみならね。
劇毒種やティガみたく、攻撃を喰らうとずぶ濡れになるなら必須になる可能性大。
では、どんな装備で行けばいいか考えてみようwww
まずは、弱点属性+特攻武器種の双剣にスラアク。
双剣は、この2択ですねぇ。
ワタシ的には、いつも言うように武技ループで、狩猟中うまく行けば鬼人化を維持できるキリン双剣の方が総火力が高いんじゃないかと。
他にも鬼人化には避けやすくなる等の利点があるので、こと双剣に関しては如何に鬼人化状態を維持できるかが、火力を出せるかどうかに関わってきます。
PSのある人はゼクス双剣でもイイと思うんだけどね。
また、ガチャならアルゲン双剣・アームストロングなんかがあります。
スラアクは2つあげてるけど、もう、ほぼゼクススラアク1択www
どうしても無い人は、鋼ジンスラアクでも可みたいな。
また、スラアクは今回覇玉化されてるんで、ガチャの覇玉スラアクをゲットできたら、それ1択www
片手は回復役ね。
基本は、ゼクス片手やけど、多くの人がプラカンしてるチュクチュクも倍率が高くて粉塵も多いから良いかも。
また、進撃片手は自バフのみやけど3倍やし、回復量は多くて回転率も良いです。
そして、属性違いとはいえ、こと回復に関しては"ぶっ壊れ性能"のアルゲン片手もいいと思いますよ。
狩猟笛は、ゼクス笛が標準なんだろうけど、もしもずぶ濡れが頻発するなら劇毒でも活躍した進化ジン笛もいいかも。
また、倍率は30%増しと低めながら、ゼクスでも活躍したシャガル笛も。
ガンナーはほぼやってないんでコメントできず(;・∀・)
ただ、特攻武器種が総じて高火力じゃないので、特攻武器種という枠を外して高火力な大剣・ガンス・操虫棍なんかもいいかもしれません。
使い方とPSによっては、特攻武器種よりも火力を叩き出せるかも。
ただし、弱点属性と特攻武器種の両方を外すと、流石に辛いかと。
大剣なら【キリン大剣】【ゼクス大剣】、ガンスなら【ルーク】【エヴァガンス】、操虫棍なら【ルイン】【ゼクス蟲】あたりかな、と。
と、とりあえず武器編はここまで。
次回は、防具編~
てなわけで、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細はこちらの記事を見てねん~↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント