こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。
最新の凶暴個体である、ウラガンキン亜種。
どんなもんかって思うたら…
全く大したことない…
つか、今までで一番弱い凶暴個体ちゃうん
(;・∀・)
とりあえず、ティガンスのロマン砲2発で沈みます。
多少、火力盛りとかしてあるけど。
少しでも速く狩るポイントは、火力ではのうて、腰の【ブースター+40 】です。
そこまで速く狩らなくても、安定を求めるとか、火力盛りが足らない場合は他の装備を。
と、ゆ~のも。
ウラガンキンは動きが遅いので、ロマン砲をブッパするタイミングはたくさんあるんだけど、そのタイミングがすぐに来る場合があるんでね。
最初から武技Pが40あれば、いつでもブッパできるんで、腰のブースター+40 を推奨~
で、そのブッパするタイミングなんだけど。
あの【麻痺ガス】を噴射しよる時が大きなチャンス。
あのガスは、ガード出来るんですね。
で、1度ガードするとその後はガスの中にいてもハンターには麻痺効果が発生しない。
見た目はガスの中に居るように表示されるんだけど、実際はガスが無いのと同じ。
かつ、噴射中ガンキンは止まってるので、理想的なロマン砲タイム!!
こうやって、ガード表示が出たら、あとはこちらの好き放題www
武技を発動して、ロマン砲ブッパ!!!
他は、いわゆる【武技避け】。
特に回転攻撃と、強烈顎落とし?が武技避けのタイミングが取りやすいと思います。
どちらも攻撃後のガンキンは隙だらけなんで、武技避けさえ成功すれば、確定でロマン砲が入ります。
そして、回転攻撃については武技避けしなくても大丈夫。
タイミングによっては、武技Pが貯まってなくて武技避けが出来ないこともありますね。
まぁ、ガードすれば済むことなんだけど、ガードできない武器を使う練習にもなるんでやってみよう。
コロリン避けも出来るけど、タイミングを外すとダメージ喰らうしね。
方法は。
ガンキンの回転攻撃は脚を中心にして時計回りに回るので、来ると思ったらガンキンの脚の左に向かって走りこみます。
で、そのまま回転方向に沿って一緒に回るだけ。
(上段左から→)
これで、回転攻撃を避けたら、武技避けと同じで、ガンキンは隙だらけになるんでロマン砲www
そんなこんなで、両パターンで狩ってみました。
もうひとつは
こんな感じで、確実にロマン砲を当てれば2発でガンキン凶は沈みますwww
さてさて、そんなこんなな我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りってくれる仲間を募集中。
詳しくは、こちらの記事をどうぞ ↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント