妖刀もなかなか良いよ!!

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。

昨日はセルレギオスが再来したんで、その話を…とか思うたけど、もう何回も書いてるし、狩り方なんかも流布してるしね。
ガンスパーティで、平均してこんな時間で狩れるんで。
穴掘りのPSと、ガンスのブースター&火力盛りのポイントさえ押さえれば、こんな超高速周回。
ま、これはウチの団員さんと行った時で、野良マルチでは、上手いパーティと運良く組めても、もうちょっとかかる事が多いけど。

なもんで、今日はコレ。
そう、言わずと知れた妖刀・妖斬ノ戦獄刀。
バフが乗りやすい威力武器、かつ、10倍武技付きで火属性太刀の中でもトップクラスの攻撃力を誇る…んだけど、使ってる人が少ない(;・∀・)

まぁそれは、武技効果中は衝撃波の威力が10倍になるのと同時に防御力がガタ落ちになって、基本ワンパンされるから…と思うんよね。

確かに武技中に、☆5モンスの攻撃なんか喰らうと、見たことなようなダメージが出ますけどwww

でも、そんなペナルティ?付きな妖刀も、進化して使いやすく…
なってねぇ(;・∀・)

確かに、ワンパンを防げるような進化はしてないんやけど。
基本攻撃力が上がったことで、武技中の衝撃波の威力も連動して上がって。
1発当てると、ほぼ確実に怯みが発生、武技効果10sの間、全弾当てれる事が出来るように。

あと、【一気集中+30%】も地味に使い勝手が良いwww

ただ、そのためには最初の1発を当てる必要があるから…
ある意味、武技発動したら誰でも当てれる、最近人気なFFコラボ大剣やメテオ虫よりもPSは必要。
PSってか、モンスの動きを理解する経験値やタイミングを読む先読みのスキルね。

1発目の衝撃波を当てるまでには…
武技発動モーション(無敵状態)/2s→振り下ろして発生した衝撃波がモンスに当たるまで1~2s
がかかります。
それがわかってないと、モーション中は無敵状態なんだけど、その間にモンスが移動するとか、モンスの連続攻撃が始まるとかで、スカったり衝撃波を出すまでに喰らってワンパンされたり。

なので、装備を考える必要があります。
ポピュラーなんは、武器中に喰らってしもうた時の保険として
【(超)根性】
【最後の砦】
を装備しておく、と。
これで、2回まで喰らっても大丈夫。
こんな感じで。
慣れてきて、喰らうことが無くなると、砦の方を外して火力盛りにすれば、さらに狩りやすく(超根性があれば。無ければ砦優先かな?)なるね。
これは1例。
持ってる装備で、ほかの組み合わせも当然あるかと。

で、そんな妖刀やけど、ソロでパートナーにバフなんか持たせると、現状最強の?氷属性モンスター・凍氷種も簡単に狩れますよん。
ただ、この先配信予定な新☆5氷属性モンスター(クシャルダオラ?)には、キツ過ぎるやろうなぁ(;・∀・)
『無敵時間【中】』とか【大】とかあれば使えるんやろうけどなぁ。

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!