エヴァ茶色違い〜がやってきた。

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。
実際に使ってみたら、最初に出た言葉が
タグと口走った、エヴァ茶の色違い
ワイバーンが来ました。
いや、こっちがオリジナルで、エヴァ茶が色違いかwww

ともかく、クセが強くて、基礎は高いけど、ちゃんと扱わんと火力が出ない初心者向けとは言い難いチャージアックスですた。

ゲージ管理がシビアwww
一応ゲージ100%から各種アクションを起こすと、これだけのゲージ消費になりますな。
連撃→33%(1/3)
解放斬り→33%(1/3)
武技連撃→75%(3/4)
(数値は推定、大体そのくらいと思うてくれぃ)

つまり…
ゲージ100%から解放斬りを当てて、そこからすぐに武技発動すると、ラストの大ダメージ衝撃波を飛ばすことなく、中途半端で終わってしまうという、ビミョーなゲージ使用量www
もちろん、途中まででも、支援戦闘機のおかげで、それなりの火力はでるんだけど。

ゲージとともに、各種効果持続時間もビミョーで。
白マーキング持続時間→60s
ピンクマーキング持続時間→30s
武技効果時間→20s
武技連撃必要時間→8s
こんな感じ。

白マーキングは1分持続するから、次の解放斬りまでに、再度ゲージを漫談にすることは難しくない。
けど。
問題は、そのあとで。
↑にも書いたように、ゲージ100%から解放斬りを当てて、ゲージ回復せずに武技連撃を撃つと、フィニッシュまで行かずにゲージが尽きて、中途半端なダメージに。
なんで、解放斬り当ててから、ゲージを必要分回復させてから武技連撃を撃つことになるんやけど。
【ピンクマーキング持続時間→30s】
【武技連撃必要時間→8s】
という数字から考えるより、時間的にはシビアでwww
武技連撃発動が遅れると、フィニッシュ前にピンクマーキングによる【与ダメージアップ状態】が切れて中途半端なダメージに。
逆に焦って、ゲージ足らんまま武技連撃を撃つと、フィニッシュ前にゲージが尽きて、これまた中途半端なダメージにwww

何で、色々と試した結果、こういう流れでコンボるのが一番効率がエエのではないかと。
【ワイバーン連撃→解放斬りから武技連撃への流れ(開始時のゲージ100% / 武技P0を基準】
連撃全部当てる(ゲージ残り2/3)
属性解放斬り当てる(ゲージ残り1/3ちょい→解放斬り1発目の縦斬りでゲージがほんのちょい回復するため)
解放斬りが当たった瞬間に即武技発動
ピンク爆弾(にしたほうが、ダメージがデカくて怯む可能性ある為/ピンクマーキングの与ダメージアップ状態の倍率は1.25倍〜1.3倍)
ピンク爆弾にした場合、斧モードのままなんで、剣モードに
剣モードで最低3発当ててゲージ回復させる
武技連撃(戦闘機付き)
ゲージギリチョンで賄える。
武技効果時間は、多少余裕あり。
(ピンク爆弾を使わない場合、自動的に剣モードに戻るので、即攻撃ボタン連打)
連撃を全弾当てるのと、解放斬りを全弾当てると、最初の武器Pが0でも武技が撃てる量貯まります(武技LvMAX)。

にしても。
ワイバーンには、スキル2に
ゲージ消費量を抑える【倹約】があるのに、何だこの消費量わwww
てなわけで、ホンマに【倹約】が効いてるのか、通常状態とずぶ濡れでスキルが死んだ状態で比べてみました。
(←がスキルが生きてる状態、→がスキルが死んだ状態)
む〜
ビミョーwww
武技連撃は、違いがわかるけど、その他の2つは…
拡大しよwww
た、確かに連撃でも、解放斬りでも、ゲージ消費量は【倹約】されてるけど…
なんつ〜か、誤差範囲みたいなwww

では、ずぶ濡れでスキルが死んだワイバーンと、【倹約】スキルの無いオニヅラで比べてみると(→がスキルが死んだワイバーン、←がオニヅラ)。
同じやwww
やっぱし【倹約】スキルは効いてるけど、ビミョーすぐるwww
せめて消費量60%くらいなスキルにしてくれ〜

と。
このようにゲージ管理がシビアで、各種効果時間共に、しっかりと管理しないと、十分な火力の出ん"クセがスゴ〜〜〜い!!"チャージアックスです。
それって裏返したら、【使いこなす楽しみがある楽しいチャージアックス】ってことでもあります。

あと、もう1つの問題?は。
武技連撃が、通常の連撃より相当長く、その間、脚を止めてるわけで。
かつ、支援戦闘機のダメージもあって、一気にヘイトを稼ぎます。
つまり、武技連撃中に怯まないモンスターの場合、真っ直ぐこっちに向かってきます。
こっちは脚を止めてるわけで、武技連撃途中でも攻撃受けたら無敵状態ではないから中断されてしまうwww
(テラとかカピールの"怯まない効果"掛かってたら別やけど)
なもんで、一気にダメージを与えるけど、与えるまでに時間がかかって、その間に一気に増えたヘイトを何とかするために【御身】つけるのは1つの手かと思いマッスルWe

上記コンボ/歴代ライゼクスにて

同じく雷極地上位ラギアクルス亜種にて


んまぁ、強いかどうかは別にして、演出?もオモロイし、使いこなす楽しみもあって、なかなかに面白いチャージアックスかもしんないと思いマッスル〜!!!

でも、正直、超レアとしては、ど〜なんだ???的な気持ちも無いでは無い…(;・∀・)

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!