モル蟲 Vs 戦獄蟲

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

いやぁ…
操虫棍好きなんですよwww
なんで
+25…プラカンするまで待っておこうって思ってたのに…
鍛えてしまったwww

んで。
手持ちの操虫棍で、一番好きなのが、この戦獄蟲
ステータス(基礎攻撃力)は、既にモル蟲が戦獄蟲を追い越してますが。

武技込みの、総合戦闘力というか、どっちが強いの?的な〜
なんで
全く同じ"火力盛り装備"で検証〜

相手は…手頃なシャガルが居なかったんで、ネフに来てもらいましたっ!!
んで、同じ条件(猟虫Lv5、ネフの結晶奪取)で武技を撃ってみたら
戦獄蟲の氷矢の与ダメージはこのくらい。
かつ矢は7本飛んでいきます。

対してモル蟲は
黒槍3本。
で、この時点で気づくと思いますが、モル蟲の黒槍は【貫通性能】付きです。
1発の威力は、戦獄蟲の氷矢に劣るかもですが。
多段ヒットすると、✕2・✕3と与ダメが上がっていきます。
上のSSでは、2段ヒット。
で、2段合わせると、戦獄蟲より多少上のダメージを与えてる、と。
そしてこの槍は、20回復/1ヒットの付加能力が。
↑なら、6ヒットやから、120回復、と。
かつ、2.5倍ではあるけど自バフ付き。
つまり、この後の通常攻撃が(15sではあるけど)、上がります。
しかもしかも、この黒槍。
武技説明を読むと
【自身の体力が低いほど威力が~】
とあります。
つまり…
乗算槍かもしれない。
もしも乗算なら、加算の氷矢(戦獄蟲)に比べて、バフが掛かった時の火力上昇率が圧倒的。
と、なかなかの高性能操虫棍。

しかし、戦獄蟲は…
☆覇玉なので猟虫Lvアップが圧倒的に速い。
素早くLvMAXになるってことは、高火力な時間が長いってこと。
☆LvMAXになったら、螺旋撃とコンボ最後までいれると"追撃"が出る。
☆ジャンプ攻撃で猟虫スタミナの確保が簡単。
と、覇玉ならではの立ち回り部分が優秀。
かつ
☆武技が軽いので回数が撃てる。
☆武器自体に【回避上手】スキル(回避性能【中】+高速回避【小】)が付いてるため、操虫棍本来の"躱して叩く"が、わざわざ防具スキルに頼らなくても良い。
つまり、装備の自由度が高い。
等々。
モル蟲との基礎攻撃力の差を埋めるのに十分な性能。
ただ、自バフが無いのが弱点。
(この部分を取って、巷では"月蟲が正義"な風潮があるけど、そうじゃないんだよなぁ)

そしてモル蟲は
☆基礎攻撃力が高い。
☆武技を撃つと出る黒槍が貫通性能付きで、当てようによっては7ヒットするから
(1ヒットで20回復。
140回復してるってことは、7ヒット。)
戦獄蟲・氷矢の半分程度の威力でも、結果的に高ダメージを与えることは充分に可能。
☆かつ、ヒット数✕20回復付き。
☆武技発動後、短時間(15s)とはいえ、自バフ2.5倍。
☆+25になれば秘技が解放可能。
+25とはいえ、これは戦獄蟲にもセット可能なんで、モル蟲のみのアドバンテージではないけど。

つまり…
結局は、どんな武器にも言えることやけど。
絶対的に強いのはこっち!!とは言えないよね。
TPOに合わせて、自分の立ち回りに合わせて、そして好みにもよって強さってのは変動するから。
見た目のカッコよさ(コレこそ、人によって千差万別やけどwww)って基準もあり。
まぁマルチソロやるなら、少々なりとも回復が付いてるモル蟲のが有利みたいな?

あとは、本当にどっちも強いから、ガチャ氷蟲(戦獄蟲や月蟲)を持ってない人は、同等以上のモル蟲を使うのは充分にありかと。
正直強いよ、このモル蟲。
+25にして、秘技解放すればさらに。
蟲好きな人はお試しあれ~


さて我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!