146/2 Vs 122/16

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。


何か気に入ったんで調子にのって?
テオ太刀・帝王刀を早速LvMAXまで鍛えてしまいましたwww

その上での
【146/2 Vs 122/16】
です。

ブラキディオス爆氷種相手にソロってみました。
知っての通り、自傷武技付きの太刀なんで、回復役のパートナー付きではありますが。

まずは
この装備。
武技を撃てば撃つほど減っていくHPに対し、キティ脚のスキルで撃てば撃つほど攻撃力が上がるというマゾ仕様装備。
タゲは胴体。
1番左のSSが、赤ゲージ時の気刃連斬。
真ん中のSSが、武技発動時の気刃連斬。
1番右のSSが、キティ脚のスキル効果で攻撃力が上がった武技+気刃連斬。


そして、もう1つの装備が
これ。
何が前のとは違うかというと…

キティ脚の攻撃力UPスキルの代わりに、会心+12%を付けてみました。
そしてアタマタゲ。
1番左のSSは、赤ゲージ時の気刃連斬。
真ん中のSSが、武技発動時の気刃連斬。
キティ脚じゃないので、武技を何度発動しても攻撃力は上がりません。
ただし。
1番右のSSみたく、会心が入るとコレだけのダメージが(会心は黄色数字)。


そして、さっきの数字。
【146/2 Vs 122/16】
これは…
上の装備では、爆氷種を倒すのに
146回の攻撃。
うち会心は2回。

対して下の装備では
122回の攻撃。
うち会心は…
16回www

圧倒的に会心数が違うwww

他の太刀と違い、通常攻撃が気刃連斬メインになる帝王刀の場合、圧倒的に手数が稼げます(気刃連斬は、太刀本体と衝撃波の2回攻撃判定がある)。
手数の多い武器には会心盛り…ってのはデフォ。
狩り時間短ければ、あまり効果を感じられないかもですが、長くなればなるほど、馬鹿にできない差が出てくる〜
なんで、この帝王刀の場合、会心盛りは結構オススメ。

ま、まぁ、このブラキディオス爆氷種の場合は、ブラクロが楽に簡単に、かつ速く(上手くいけば1分以内)狩れるんやけどぬ〜

太刀も楽しいから、いいのだwww
楽しくなけりゃモンハンや無いっ!!!



さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!