こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。
最近、オートプレイが開放されて、今まで無料で日に3回やったのが無限になりました。
それ以降
マルチ募集で【オート可】部屋が、めっちゃ増えて。
そんなちみんな"オートプレイ"するんかなぁと思ってたんやけど。
よく見ると【オート可】の上の【簡単マッチング】もONになってる部屋が多いのに気づいたんね。
これ、ひょっとしたら
部屋を作るときのデフォルト設定が
【簡単マッチングあり】
【オートプレイ可能】
【再出発しない】
になってるのを変更せずにそのまま作成してるんじゃないかな〜と思って。
【オートプレイ可能・手動のみ】と【再出発する・しない】ってのはわかりやすいけど
【簡単マッチングあり】と【簡単マッチングなし】(【入室を制限する】は、指定した団員さん&狩り友さんのみ入れるようにする設定)が、よくわからんのじゃないか、だからデフォルトのまま作成するんじゃないか?ってな疑念が。
これ、カプコンの説明も悪くて
これじゃわからんがな〜と。
簡単マッチングってのは、部屋作成画面で
この部分にチェックを入れた入れないが条件となって
入る人が自分で設定した条件で、このボタンをタップすると…
【自動で入室する】
システムです。
で、部屋作る方も、入る方もよく分からないから【すべての項目にチェック無し】で設定してるんじゃないか、と。
で、よく見ると
部屋作成のデフォルト設定も、簡単マッチング設定のデフォルト設定も
【希望条件チェック無し】
【オートプレイ可能】
【再出発しない】
になってます。
簡単マッチングって何か良くわからんからと、デフォルト設定のまま部屋を作ってんじゃないかと。
それは、部屋名が武器指定になってるのに簡単マッチングONな部屋が多いことからも。
なんの設定もしないまま、【簡単マッチングON】で部屋を作ったら、自分が来てほしいステータスは決まってるのに、関係ない人がどんどん入ってきて、蹴りまくる→出発が遅れるってことになります。
簡単マッチングは、条件にあった部屋だけ表示する機能ではなくて、条件にあった部屋に
【自動で入室する】
機能やから。
ちなみに、以前からやってる人は、ほぼ【簡単マッチングOFF】でやってるかと思いますし、最前線組や上級者は【簡単マッチングON】な部屋は避けると思います。
もしも、何か思ったようなステータスの人が集まらないなぁって困ってるハンターさんが居れば、【簡単マッチングOFF】で部屋を作ってみると、希望する人が集まりやすいと思いますよ〜
つか。
カプコン、ちゃんとわかるような説明せなアカンやろwww
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント