覇玉双剣カウロは、☆5か☆6か?

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。


覇玉双剣のカウロなんてすが。
まぁ、☆5→☆6進化したら、攻撃力は上がるのは当然として、武技も強くなるけど必要武技Pは変わらなかったりするんだけど。

このカウロの場合、見ての通り武技の効果が"対古龍種4.5倍→5倍"になるだけで、他のモンスター種に対しては変わらず、効果時間も同じ、それに対して必要な武技Pが50P→70Pと大幅に増加…
基礎攻撃力の上昇と対古龍種倍率の0.5倍増が、この20P増と釣り合うのか不明でなかなか進化の決断がつかなかったんやけど。

☆5の場合…
鬼人化→鬼例練弾→乱舞→真鬼人化ゲージ貯まる→必要量までゲージ貯める→真鬼人化→乱舞しまくり
と、鬼練弾を発射してる間も乱舞でダメージを与えられる。
HR364なら、武技Pの上限が122Pやから、鬼人化→真鬼人化のどちらも武技使っても充分に余裕がある。
これが☆6になると、武技発動に70Pが必要で、武技連発が多少しんどいかなぁ、と。
そう思ってたわけですよ。

でも、狩り友さんとかと話してると、鬼練弾とかのおかげで武技Pの回収率も高く、真鬼人化時に武技発動するように絞れば、無問題との事で…
☆6進化しちゃった。

で、悠久の島【証を守りし幻獣】で試してみた。
装備は同じで、武器を☆5カウロ・☆6カウロと持ち替えただけ。
火力盛りは"パーツブレイカー【小】"のみ。

で、☆5カウロは…
まぁ、どのステージも、ちゃんと当てれば武技効果時間中の真鬼人乱舞4発でおわる。
Bossのキリンにも
乱舞の前半は、この程度の与ダメージ。

乱舞最後のX斬りならコレだけのダメージ。


対して☆6カウロの場合
☆5なら、乱舞4発必要なところ、3発で可能。
それだけ余裕が出来るって事で。
何らかの理由で1発外しても大丈夫だし、うまく行けば次のステージに真鬼人化状態で移動できる→討伐効率があがる。
で、対キリンには
乱舞の前半ではコレだけの与ダメージ。
そして
最後のX斬りがコレだけ。

☆5と違って鬼練弾を発射してる間は武技が撃てなくても(実際は撃っても、真鬼人化をゲージ満タンで始めるため、鬼人化ゲージを半分程度まで貯める間には貯まりそう)、総火力で確実に上回ってる。

ただし、☆6カウロの場合、真鬼人乱舞に全てを賭けてるんで…
コイツを外すと(;・∀・)

言ってみれば、☆5カウロはアベレージヒッター。
☆6カウロはホームランバッター。

で、1発逆転なVFのアキラの鉄山靠や、マジンガーZのブレストファイアー、仮面ライダーのライダーキック等々が好きなワタシとしては、☆6進化して大正解www

もちろん、好みや立ち回りによっては、☆5のままとどめておくのもアリかと。

まぁ、☆6進化しても、古龍種以外に対する倍率が変わらんのは最大の不満点なんだけどね〜



さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!