不具合報告…機種限定

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。


えぇっと、タイトル通りなんだけど【不具合報告】です。
ただし、今のところ機種限定っぽく。
☆彡iPhone7(以上?)
☆彡iOS11.1.2
に当てはまる人に起こってる模様。
(団員さんの中にも、狩り友さんでも、この組み合わせの人に起きてるみたい。
iPhone6sの人には起こってないとか)

何が起こってるかというと…
この"操作オプション"で"ボタン配置"を右の2つ…つまり、バーチャルパッドの下にガードボタンのある配置にした場合

【ガードボタンをタップしてから、実際にガードが発動するのに0.5秒くらいのタイムラグが発生する】

ってこと。
正確に言うと、タップしてからガードボタンが反応するのに(反応したら光る?よね)タイムラグが発生してるということ。

0.5秒は大きくて、かなり致命的www

で、早速カプコンに報告したら返事が来ました。
まぁ、簡単に言うと…
"iOSの問題で、ワタシの方には責任ありません"
みたいなwww
実際、iOS11に完全対応してるわけじゃないから(まだアナウンスが無い)、ある意味、仕方ないのかもしれないけど…

件の位置は、ちょうどDockの位置なんだけど、ホーム画面でDockのアイコンタップしても遅延なくアプリが立ち上がるし、他のゲームでもこの位置(画面下端)のボタンをタップしても普通に動く。
なんで、カプコンさんはああ言うてるけど、やっぱしアプリの方に問題あんじゃねえの?って。

まぁ、斜めガードボタン配置(操作ボタン配置左2つ)にすれば、基本的には大丈夫なんやけど
見てわかるように、斜め配置でも一部が横配置のボタン位置と重なってます。
で、この部分(ガードボタン下端)をタップしたら、斜めガードボタンでもタイムラグが発生します。

む〜
困った…

まぁ、ガードボタン斜め配置のボタン配置にして、反応悪い下端を使わなかったら何とかなるんやけど…
実際、長期間、今のボタン配置に慣れてるので、かなりキツいwww

あと1つの解決法?は…
バーチャルパッドに触れながらガードボタンをタップすれば下配置でもタイムラグは発生しません。
ほら、いわゆる【大剣のガードキャンセル】の要領ね。
ただ、この方法も慣れてないし、ほぼ両手操作になるんで、色々とwww

iOSか、アプリのアプデ(iOS11に完全対応)で治ればいいんやけど…
このまま、この状態が続くと、結構辛い…(;・∀・)
しかも、灼熱種、すぐそこやんwww

再度。
この現象は
☆彡iPhone7(以上?)
☆彡iOS11.1.2
限定の模様。


さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん~↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!