ルインストラトス Vs. 電竜棍

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

この前の十六人で、蜂…ルインストラトスをげっとんしたんやけど、あまり使う機会がなかったんよね。
で、タマミツネが来てたんで、ちょいと使ってみようと。
最近の水属性襲来である、烈水種にチャナトトスの特効に操虫棍が入ってなかったのもあって、一時の『水属性モンスには何がなんでも蜂持ってこい!!』が無くなって、少々影が薄くなった感はあるんやけど。

それと
蜂をげっとんする前から持ってた電竜棍との比較もしたくなったので両方担いでミツネさんに会いに行ってきますた。

とりあえず、速く狩るより、棍LvMAXで武技発動したら
どのくらい削れるのかなぁ?的な興味。
まずはルインストラトスの特徴である雷バリア!!
バリバリバリと…
ぬ?
思ったより与ダメが低い…
ダメージを与える間隔は4〜5回/1sなんで、ガンガン削ってる様にみえるけど、1回のダメージはそれほどでもない。

ついで猟虫攻撃は
武技に倍率が付与されてないので、武技中やろうが、通常状態やろうが猟虫攻撃の与ダメは変わらずこのくらい。

そんでもって通常攻撃後半の
大ダメージ斬りも、倍率無いんでこのくらい。
正直、物足りへん〜
ガンガン削ってる感がまったく無いwww

( ̄ェ ̄)
こんな程度やったかなぁ???



さて、今度は
電竜棍で試してみた。

こっちは武技発動したら4倍(武技LvMAXにしておく必要有り。ワタシのはもちろんLvMAX)になる武技が付与されてます。

んで、蜂みたいなバリア系のダメージは無いから、猟虫攻撃から。
さすがに4倍武技。
ルインの猟虫攻撃とは比べ物にならんダメージ。
しかもスキルで、猟虫スタミナが+1なんで、最高4連続攻撃が可能。

ついで、通常攻撃後半の大ダメージ斬り
ちょいと、ボタンに隠れて見にくいけど…
64000超えwww
これも、倍率無しの蜂とは雲泥の差のダメージ!!

感覚的にも、数値的にも、電竜棍はバリバリ削ってる感がありますねwww


実際、狩り友さんに聞いても
やっぱし、バフ必須かぁ。ただ、バフあったら、電竜棍ももっとダメージ出るんだよね(;・∀・)

他の狩り友さんは、数値的にもデータ取ってくれてて、非常に参考になります。
Lobi使ってる人はこちらのリンクを。


現状では、電竜棍を使うほうがガンガン削れるし、今回の十六人でげっとん出来る"回避性能【少】お守り"も装備できるから、電竜棍に軍配は上がりますけど。
なんと言ってもルインストラトスは【エクスプロア武器】。
この先の進化に期待が持てます。
どんな進化が、いつ、施されるかわかりませんが。

そういや以前インタビューで
"操虫棍覇玉化の際には、アクセルアックスと同じようにジャンプ攻撃を追加する…可能性もあります"
的なことを言うてたんで。
進化のタイミングは、その時かなぁ。
エクスプロア武器やから、圧倒的な性能を付与して欲しいなぁ。


さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細は、こちらの記事を見てねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!