ハンターIDの重要性とは?

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。

知ってる人は知ってて、知らない人はアブナイ事してる【ハンターID】について。
こういうSSを各種SNSに貼ってる人をよく見ます。

が。

このSS、ハンターIDが丸見えよね?
それがど〜した???

えとね、ハンター名ってのは変更できるのね、しかも何度でも。
かつ、ハンター名から探す事はできない。

しかしながら、ハンターIDってのはエクスプロアを始めたときに自動的に付与されて、以降変更は不可です。

つまり、エクスプロア内で個人を特定するのは、ハンター名ではなくてハンターID。

しかも、ハンターIDが判れば【ID検索】から追跡可能。

つまり、悪意ある人に自分のハンターIDが知られたら…
エクスプロア辞めるまで、粘着されて嫌がらせされるのだ。
実際に(ワタシではないけど)経験ありwww

で、こういうSS晒すのは論外として。
よく
『狩り友になりたいから、ID教えて』
ってのあるよね。
その時に、気軽に教えてる人も多いかもやけど、これって上記SS晒してるのと同じ。
相手が悪意ある輩やと、そのまま2ちゃんとかの掲示板に晒されて…

そういう場合は【素材クエ】なんかの絶対に100%クリアできるクエに誘って、終了後に狩り友申請してもらえばよろし。
ソレヲ嫌がるような人なら、狩り友になるのが目的ではなくて、他の目的を持ってる可能性もあるし〜

つまり、エクスプロアでは最重要な個人情報である【ハンターID】の管理は厳重にして、軽々しく人に教えないこと。
かつ、SNSに晒すなんて
注意しませう〜

さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細はこちらの記事をみてねん〜↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!