早くも最後の四天王・ガムートに向けての装備を考えつつ…まだ、特効も何もわかんね~ぢゃね~か(;・∀・)
いいんだよ、操虫棍が好みなんやからwww
てなわけで、ディノバルドの操虫棍【灼炎のテウザー】を使えるように装備を考えた結果、このように。
なんで、こんな組み合わせになったのかは、前回のエントリーを参照してね~
で、テウザーのこの武技、3倍はともかく…
【一定の間隔で火属性ダメージを与える爆発を自身を中心に起こす】
お?
いわゆる炸裂個体の炸裂と同じなんか???
てなわけで検証~
まず、武技の効果時間は20s。
"一定の間隔"ってのは10s毎で、武技効果時間中に2回炸裂します。
武技発動
↓
10s後/炸裂
↓
10s後/武技効果時間終了/炸裂
ですね。
この炸裂は、自分が麻痺ってようが時間とともに自動的に炸裂してくれるんだけど…
麻痺ってる時に起こると、なかなかに恥ずかしいwww
かつ、密着する必要は無いけど、それほど射程距離は無いので密着気味なんがいいですね。
ただ、猟虫を放つ猟虫攻撃も高威力なんで、武技発動と共に使うよね。
で、猟虫攻撃は密着状態より、少し離れて"アタマ→尻尾"に貫通させるほうが与ダメがたかいので…
武技発動
↓
猟虫攻撃2〜3回
↓
10s後/モンスに向かってダッシュからの密着/炸裂
↓
一旦離れて、残りの猟虫攻撃
↓
20s後/モンスに向かってダッシュからの密着/炸裂
みたいかな~
で、肝心の攻撃力なんだけど~
武器Lv1
武器Lv39
武器Lv60
全て棍LvMAX。
つまり、テウザーの攻撃力がアガレバ、炸裂の攻撃力も上がるみたいなんで、+治を稼いで、さらにテウザー自身の攻撃力を上げると、比例して炸裂攻撃力もあがる、と。
そして、まだ未確認なんだけど、この炸裂攻撃力にはバフが乗るとかwww
なかなかに楽しみwww
上記装備は、対ガムート用やから、レギオス脚の"風圧【大】無効"をつけてますが、これをディノバルド脚に換装すると、さらに防御力は上がります。
他にも状況に合わせて、いくつかの防具は換装出来ますね。
(もちろん、ガムートの特効に操虫棍が入ってないことは大いに有るけど(;・∀・)
でも、操虫棍は楽しいねwww
アクションゲームやってる感が高くて満足www
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に暮らしたい狩りに行ってくれる中間を募集中www
詳細はこちらの記事を見てねん~↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント