ラギアクルス炸裂個体…
前回のベリ亜炸裂個体と同じかと思うてたら、全然違くて(;・∀・)
まず、炸裂部位にダメージ与えて解除するのには一閃系~って思って強化したわけですよ
ネフ大剣・アウル。
特大ダメージやしね。
リオデュオ頭の【パーツブレイカー】、アーク腰の【挑戦者+120】で一撃やと思うたら。
ラギア炸裂の炸裂部位の耐性がベリ亜炸裂に比べて高いのか、全く無能www
パーティにバフが居なかった事もあるのかもやけど…
下手したら、2発ぶち込んでも解除できねぇ
(;・∀・)
マルチで募集されてないのも宜なるかな…
素材、損した(;・∀・)
逆に使えるのは、特効武器種であるガンス。
シャガル武器の【THE インパルス】
もちろん、ガチャのエクガンや門松には及ばない攻撃力(倍率)なんで、クリーガー脚(属性攻撃+100)、リオデュオ頭(パツブレ)、アーク腰(挑戦者+120)を組み込んで火力盛りにしないと心許ない…
そうなると”感電耐性”が無くなるんだけど、感電自体はガードさえしっかりすれば状態異常にはならないので。
逆に高耳は装備。
咆哮時はロマン砲発射の大チャンスだからね。
放電時もガードしてダメージ表示が一度出たら、その後は放電中でも動けるんで、ロマン砲チャンスです。
このガンスは、武技の回転率が良いので(ロマン砲自体は、通常のクールタイムが必要)、竜撃砲ゲージが貯まってない時は、武技発動後にフルバースト5連発でダメージを与えます。
もう少しで貯まるときは、もちろんチャンスを見てロマン砲www
パーティ構成にもよるけど、ガチャじゃ無いこの襲来ガンスでも十分に戦えます。
あと、ネットで見たんやけど(作ってない=試してない)、シャガルランスも良いらしい。
ガンスは、その戦い方上、炸裂部位解除には向いてない(もちろん狙うけど)けど、このランスは通常攻撃も3.5倍のダメージ与えるバリア付きなんで、炸裂部位解除に向いてるよう。
あとは、安定のネフ笛か、シャガル笛。
襲来武器のみでパーティ組む場合は、シャガルガンス1・シャガルランス2・笛2で、パーティのPSにもよるけど、そこそこ安定して勝てる模様。
もちろん、ガチャのメルキュ(バフ回復)
エクガンや門松、草弓、レアライボ(覇玉)なんかが居ると、かなり安定して狩れますね。
もちろん100%じゃないけど。
後は…
属性違いにも関わらず
雷属性の覇タイムとリナシータの組み合わせが、ど安定www
速く狩るなら2:2、安定ならタイム3/リナ1、タイム4でも何とかwww
いわゆる”引っ掛け”を武技発動時に行うと、超大ダメージwww
基本タイムはダメージディーラー役、リナは炸裂部位解除役に。
もちろん、お互いの役目は補い合います。
うまく行くと相当速い~
今のところ、こんな感じ~
さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる仲間を募集中www
詳細はこちらの記事を見てねん〜↓
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント