称号 / 冥晶獄雷を制す者

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。


ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

やっとやっと称号【冥晶獄雷を制す者】を獲得www

いやぁ、キツかったwww

やっぱしパーティ構成が
フィル太刀 2
デレク 2
でやりました。

ただ、そのままでは、そう簡単にはクリアできませんでした。
いわゆる『装備さえあれば楽勝』とは違いますね。
それ相応のPSが必要です。

では、今回の立ち回りをwww
(あくまでも、これは一例で、他にも攻略する方法はたくさんありますよ~)

☆彡ルナルガ+フロギィ
初っ端から、かなりの難易度です(;・∀・)
まず、デレクはフロギィを叩きに行きます。
もちろん、フィル太刀も来るんですが、できればフロギィはデレクに任せて、フィル太刀はルナルガに。
フロギィは、思ったより攻撃力もあり(被ダメが高め)毒も持ってるのが厄介…
ですがデレクで叩けば、スタン状態になるので、そうなればどちらも怖くない。
で、デレクはこのままフロギィを叩き続けて、武技ポイントと旋律ゲージを貯めます。
つか、それに専念www
フロギィを狩り終わったら、ルナルガに向かいますが、基本次胴タゲで。
武技ポイントが貯まったら即発動、多分フィル太刀の被ダメも大きいので、旋律も即発動。
この際、片方のデレクは胴タゲで旋律維持と武技ポイント貯めに専念。 もう一つのデレクがアタマタゲでスタンを狙うのが理想的。
なんだけど、危険性も高いので、安全に行くなら胴タゲかなぁ。
まぁ、時間かかると、ミスも出るし、被ダメも増えるので、なるべく速く狩りたいですね。
そうそう。
ルナルガは、位置取りさえきっちりしてたら避けなくてもダメージを受けません。
基本、腹下に位置取りですね。
(上のSSはZ順ね。)

☆彡凶狼
これがなかなか難関。
激怒になったら手がつけられないので、それまでには狩りたいですね。
ルナルガと同様、武技ポイントが貯まったら即発動、旋律も同じ。
また、攻撃力はすごく高いんだけど、攻撃の予備動作が大きいので、よく見ていれば避けるのはかなり楽。
尻尾びったんも、お手も、ちゃんと見てれば避けられます。
サマーソルトは避けるというより、前兆をみたら逃げるwww
しっかり離れてかわします。
こういう大技のあとは隙がデカイので叩くチャンス。
立ち回りはルナルガと共通。
特に凶狼のほうが、スタンできれば安全に狩れますね。
ここは、頑張ってスタンを取りたい。

☆彡ネフ
もうね、これは通常の強襲と同じ。
如何に結晶を落とさせるか?

これに失敗するとグダる→終わってしまう、です。
前座の2体に比べ、被ダメが低めなので思い切って攻めるwww
もちろん、無茶はアカンけど(;・∀・)
結晶を取り出す際の衝撃波を武技避けするのは基本なんだけど。
吸い込みが始まった時に(右のSS)この程度しか武技ポイントが無くても、6回叩くだけで発動出来るポイントが貯まります。
(デレクIIの場合)
なので、武技ポイントが貯まれば積極的に発動したい…んだけど、効果時間中と重なったら【武技ポイント貯め】も【武技避け】も不能なんで、ちょいと注意が必要です。
結晶取り出しを武技避けで乗り切ったら、あとはひたすら武技ポイント貯めと旋律ゲージ貯め&維持に務める。
結晶落としは、バフのかかったフィル太刀に任せること。
これができるかどうかが、勝負の分かれ目www

大体、2回ほど結晶取り出しをするので、両方共、同じパターンで攻めます。

すると…
はい、狩れましたwww

ド安定で、完全にイケる…わけじゃないけど、結構安定してると思いますwww

以上、フィル太刀&デレクパーティの立ち回りでした。


さて、我がOZ狩猟団は、一緒に楽しく狩りに行ってくれる団員さんを募集中!!
詳細はこちらの記事を見てねん~↓

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!