こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。
Twitterは @hibiki_mhxr です。
前回の記事に書いた【プラーヴァII】を担いで、団員さんとレギオス狩りに行ってきました。
ロアバリ腕と合わせて裂傷耐性が90%でガードもあるから、ほぼ裂傷を気にしなくてもエエかな、と。
パーティの編成はこんな感じ。
バフと状態異常回復で隙無しwww
よっしゃ!
狩り、開始www
ドッカン、どっかん!!
基本は通常の武器出し攻撃か、タメ1での攻撃。
タメ2以降は、動きの速いセルレギオスには当て難い(;・∀・)
タメが大きくて、当たりどころが良ければこんなダメージ。
武技+タメ3でぶっ叩くと、こんなダメージ(バフってますが)
飛び上がり際とかにタイミング良くタメ3なんか当てちゃうと…
叩き落とすことが出来ます~!!
で。
叩き落としたら大チャンス!!
即効で武技発動してタメ3をブッパ!!!
今回はバフが乗ってる上に会心まで乗ったので、ご覧のダメージwww
で、狩り終了www
いや、ガンスハメよりも時間はかかるけど、こっちのがよっぽど楽しいwww
ハマれば多分、フィル太刀のが速いんやろうけど、あっちは裂傷耐性がロアバリ腕だけなんで40%、かつ、ガードもできんので、かなりリスキー。
いや、それも楽しいんですけどね。
ハンターのPSや状況によっては、グダったり、全滅したりのリスクは低くない(;・∀・)
楽しくて、ある程度安定して勝てるなら、プラーヴァIIはエエ選択やと思いますね。
動画はこちら ↑
なお、こんなことやって楽しく遊んでる我がOZ狩猟団も新団員さん募集中です。
募集要項とか、その他の詳細はこちらの記事へ
ひと狩り行こうぜっ!!
楽しくなけりゃモンハンやないっ!!
0コメント