シャガルマガラが氷属性なら

こんにちわ、モンスターハンターエクスプロア内のOZ狩猟団・団長なんぞやっとる【いえっさ】です。


どうやら次の16人はシャガルマガラらしいんだけど。
まだ公式には発表されてへんから属性とかは不明なんやけど。

一応、前回のエントリーでも考察したように、【氷属性】な可能性が高いように思えます。

なんで、シャガルマガラ=氷属性として、対応する装備を考えてみようかと。
氷属性なんやから、火属性が弱点となると。
で、火属性武器ってのはいろいろありますよねぇ。
ワタシの手持ちで使えそう=火力を出せるものを選んでみると。
いっぱいある(;・∀・)

ちょいと解説。
大剣は、あるならば【覇オバフォ】が当然イチオシ。
攻撃力の高さもさることながら、『会心共鳴』がついてるので、武技発動後の最初のタメ3は驚異的な破壊力。
かつ、"タメ斬りのスピード3倍+大剣の達人"による驚異的なタメスピード。
効果時間だけみたら、タメ3を5発撃てます。
まぁ、実際は最大でも4発しか撃てへんけどね〜
4発でも、恐ろしいダメージを叩き出します。

レギオス大剣は、ちょいと使ってみたけど。クセが強くて、最大火力を出すには、相当高いPSが必要なテクニカルな大剣。
普通に4倍+タメ3でもかなりの与ダメを叩き出すけど、覇オバフォに比べたらねぇ。


太刀は、武技ループが楽な豪火太刀もレギオス太刀もイケると思います。
多少の差はあるかもやけど、好きな方を使えばいいんじゃないかな?
ただ、リスキー極まりないけど、最大のダメージを叩き出せる可能性のあるのは『妖斬ノ戦獄刀【弐天】』。
これにバフ役との組み合わせ。
最大のバフは円の3倍なんやけど、この妖刀自体が武技効果中にダメージを受けるとほぼワンパンな両刃の剣www
なので、ここはスタン+バフ(2倍)が出来る轟鎚がオススメ。
スタンと同時にバフを掛ければ、反撃を受ける事なく20倍の威力の衝撃波がシャガルマガラに飛んでいくwww
さすがのシャガルマガラも、20倍はキツいやろ〜


双剣は、より与ダメを狙うなら武技ループな豪火双剣、被ダメを落としつつ与ダメも欲しいなら40%減な金さん双剣。
レギオス双剣は、武技使用後に体力50%も削られるんで、相応の防御力が無いと後が続かないから人を選ぶかと。
回復役も必要だし。
特に、回避不能な全域型攻撃のある16人では、その攻撃による被ダメがどのくらいかによって、使えない可能性も。


ランスは、装備できる技玉によって使い分けかな?
10個しか装備できないなら豪火槍、11個装備できるなら銀さん槍。


ガンランス。
これも技玉が10個装備できるなら素直に豪火ガンス。
9個しか用意できないならレギオスガンス。
ただし、レギオスガンスは回避操作→5sしか倍率が掛からないので(倍率をかけられる効果時間自体は長い)、かなりテクニカルかもしれません。
その分、武技Pは軽いけど。
ただ、主力武器たるロマン砲のクールタイムが長すぎるので、特効に設定されていないなら、ガンス自体使いにくいかもwww


スラアクとヘビボは選択肢がこれしかない(;・∀・)


弓は、短時間とはいえ8倍のダメージを叩き出すレギオス弓がイチオシ。
睡眠耐性さえなんとかできるなら、武技Pが軽い金さん弓も選択肢に。

火力武器は、この辺かな?


あと、蛇足やけど。
シャガルマガラは、多分、ゴア・マガラと同様に狂竜ウイルスをまき散らすと思います。
で、発症すると効果範囲にいる間、ダメージを受け続けるんやけど。
これがゴアに比べて強烈やった場合、対策が必要になりますねぇ。
まぁ、克服後は会心率が上がるという副作用?目当てでわざと罹って克服するって手もあるんやけど。
克服するまでに死んでもたら意味がないwww
なんで、そんな時用の装備を用意しておくのもエエかも。
これ。
『発症抑制【中】』スキルの付いているギギ凶アタマ。

もちろん、必須では無いやろうけど用意できるならしておくのもエエかもね。

0コメント

  • 1000 / 1000

ひと狩り行こうぜっ!!

楽しくなけりゃモンハンやないっ!!